医療法人 恵雄会
介護老人保健施設富士見の里
富士見の里は、埼玉県富士見市にある、介護老人保健施設です。
職員の声(令和2年11月更新)

富士見の里に入職して8年を迎え、現在は2階フロアーを担当しております。
入職当時は右も左も分からず模索する日々でしたが、親切に教えて下さる先輩方に支えられ、ここまでやってくる事が出来ました。
今となっては利用者様の笑顔が何より嬉しく、やりがいを感じています。これからも利用者様が笑顔で楽しく生活出来るよう努力していき、信頼される介護士になっていきたいと考えております。

祖母の認知症がきっかけで介護という職に興味を持ちました。
高校を卒業し、知識もないまま入職し3年目になります。介護のことは何も分からず不安の毎日でしたが、周りの先輩方が優しく丁寧に教えてくれ、徐々にできることも増えました。
利用者様と関わることで新しい知識をたくさん学ぶことができ、『ありがとう』と言っていただくと嬉しい気持ちになり、やりがいを感じます。
学んだことを生かし、これからも頑張っていきたいと思います。
概要
- 面会時間
- 9:00~18:00
- 相談受付時間
- 9:00~17:00 年中無休
定員
- 入所
- 100名
- ショートステイ
- 空床型
- デイケア
- 100名
- 居宅介護支援
- 40名
- 建物概要
- 鉄筋コンクリート造4階建
敷地面積(9989㎡) 建物面積(4652㎡) - 主な設備
- 居室、機能訓練スペース、一般浴室、機械浴室、通所者デイルーム、静養室、診察室、家族介護教室、屋上広場、中庭、食堂、調理室、洗濯室、会議室、事務室など
- 職員構成
- 施設長、医師、看護師、支援相談員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護員、ケアマネージャー、管理栄養士、運転手、事務員他
- デイケア提供地域
- 富士見市全域、ふじみ野市、志木市全域、三芳町、新座市、川越市、さいたま市(施設から片道概ね8㎞以内の地域とする) ※提供地域以外の方はご相談下さい。
施設内の様子
1階

入り口にはステンドガラスがあり、日中は光が差し込み、とても明るい場所です。

平行棒や階段などのリハビリに取り組まれている姿やウォークラリーに参加されている方々で賑わっています。

理学療法士・作業療法士などのセラピストが常駐しており、午前はデイ・午後は入所のリハビリを行っています。有酸素運動や筋力強化マシンなど多種多様な機器も揃っています。

非常に広々としており、窓からは中庭を眺めることが出来、畑や四季折々の花をみることが出来ます。

天井が高く柱は檜で出来ており、温かみや匂いを感じる事が出来ます。

機械浴二つ並んでおり、外の景色も眺めて入浴する事が出来ます。
2階~4階

広々とした空間が広がっており、2階フロアからは1階エントランス、3階フロアは中庭を眺めることが出来ます。

富士見の里周囲には田園風景が広がっており、天気の良い日は富士山を眺める事が出来ます。

2階・3階ともに6室の個室があります。

大多数は4人部屋が中心となります。

4階の最上階に完備しており、天気の良い日は富士山などを眺める事が出来ます。

4階に完備しており、外の景色を見ながら入浴することが出来ます。
料金
※概算の介護料には、加算料金を含んでおりません。
介護保険負担限度額段階
- 第一段階…
- 生活保護受給者、老齢福祉年金のみ受給の方(生活保護受給の方は、施設にお問い合わせ下さい。)
- 第二段階…
- 住民税非課税世帯で、預貯金が単身650万円以下、夫婦で1,650万円以下・年間収入額の合計が80万円以下の方
- 第三段階①…
- 住民税非課税世帯で、預貯金が単身550万円以下、夫婦で1,550万円以下・年間収入額の合計が80万円超120万円以下の方
- 第三段階②…
- 住民税非課税世帯で、預貯金が単身500万円以下、夫婦で1,500万円以下・年間収入額の合計が120万円を超える方
- 第四段階…
- 第一段階、第二段階、第三段階以外の方
入所料金概算
一日の介護料(6級地:1単位=10.27円)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
一割負担 | 810円 | 859円 | 923円 | 975円 | 1,030円 |
二割負担 | 1,619円 | 1,717円 | 1,845円 | 1,950円 | 2,060円 |
三割負担 | 2,428円 | 2,576円 | 2,767円 | 2,924円 | 3,090円 |
一日の食費・居住費
第一段階 | 第二段階 | 第三段階① | 第三段階② | 第四段階 | |
---|---|---|---|---|---|
食費 | 300円 | 390円 | 650円 | 1,360円 | 1,545円 |
居住費 | 0円 | 370円 | 370円 | 370円 | 377円 |
教養娯楽費 | 100円 | ||||
日用品費 | 180円 |
31日概算
※介護料負担二割・三割の方は、プルダウンを切り替えて下さい。
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
第一段階 | 43,090円 | 44,609円 | 46,593円 | 48,205円 | 49,910円 |
第二段階 | 57,350円 | 58,869円 | 60,853円 | 62,465円 | 64,170円 |
第三段階① | 65,410円 | 66,929円 | 68,913円 | 70,525円 | 72,230円 |
第三段階② | 87,420円 | 88,939円 | 90,923円 | 92,535円 | 94,240円 |
第四段階 | 93,372円 | 94,891円 | 96,875円 | 98,487円 | 100,192円 |
※上記基本料金のほか、加算料金のかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
その他の料金
- 行事費
- 実費(外食・買い物ツアー等)
- 理美容代
- 実費
洗濯代
- 業者洗濯…月額3,090円(14日まで103円/日)
- 施設内洗濯…1回につき200円(緊急の場合のみ)
- 持ち込み家電製品の電気代
- 日額 1製品につき55円
- その他
- 健康診断料等(実費)
上記のほか、レクリエーション費用などは自己負担になります。
※介護保険の利用限度額を超えた場合は、自己負担(十割負担)になります。
ショートステイ料金概算
一日の介護料(6級地:1単位=10.27円)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一割負担 | 627円 | 789円 | 850円 | 900円 | 965円 | 1,018円 | 1,074円 |
二割負担 | 1,253円 | 1,578円 | 1,699円 | 1,800円 | 1,929円 | 2,036円 | 2,147円 |
三割負担 | 1,880円 | 2,367円 | 2,548円 | 2,699円 | 2,893円 | 3,054円 | 3,220円 |
一日の食費・居住費
第一段階 | 第二段階 | 第三段階① | 第三段階② | 第四段階 | |
---|---|---|---|---|---|
食費 | 300円 | 600円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,545円 |
居住費 | 0円 | 370円 | 370円 | 370円 | 377円 |
教養娯楽費 | 100円 | ||||
日用品費 | 180円 |
一日概算
※介護料負担二割・三割の方は、プルダウンを切り替えて下さい。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第一段階 | 1,207円 | 1,369円 | 1,430円 | 1,480円 | 1,545円 | 1,598円 | 1,654円 |
第二段階 | 1,877円 | 2,039円 | 2,100円 | 2,150円 | 2,215円 | 2,268円 | 2,324円 |
第三段階① | 2,277円 | 2,439円 | 2,500円 | 2,550円 | 2,615円 | 2,668円 | 2,724円 |
第三段階② | 2,577円 | 2,739円 | 2,800円 | 2,850円 | 2,915円 | 2,968円 | 3,024円 |
第四段階 | 2,829円 | 2,991円 | 3,052円 | 3,102円 | 3,167円 | 3,220円 | 3,276円 |
※上記基本料金のほか、加算料金のかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
その他の料金
- 行事費
- 実費(外食・買い物ツアー等)
- 理美容代
- 実費
- 洗濯代
- 1回につき200円(緊急の場合のみ)
- 持ち込み家電製品の電気代
- 日額 1製品につき55円
上記のほか、レクリエーション費用などは自己負担になります。
※介護保険の利用限度額を超えた場合は、自己負担(十割負担)になります。
デイケア料金概算
要介護…一日の介護料(6級地:1単位=10.33円)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
一割負担 | 693円 | 824円 | 950円 | 1,102円 | 1,251円 |
二割負担 | 1,385円 | 1,647円 | 1,899円 | 2,203円 | 2,502円 |
三割負担 | 2,077円 | 2,470円 | 2,848円 | 3,304円 | 3,753円 |
要支援…一ヵ月の介護料(6級地:1単位=10.33円)
要支援1 | 要支援2 | |
---|---|---|
一割負担 | 2,121円 | 4,131円 |
二割負担 | 4,242円 | 8,262円 |
三割負担 | 6,363円 | 12,393円 |
一日の食費
- 昼食+おやつ代
- 618円+51円
要介護一日概算
※介護料負担二割・三割の方は、プルダウンを切り替えて下さい。
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|
1,362円 | 1,493円 | 1,619円 | 1,771円 | 1,920円 |
要支援一ヵ月概算
(※1ヵ月4回ご利用と仮定して計算)
※介護料負担二割・三割の方は、プルダウンを切り替えて下さい。
要支援1 | 要支援2 |
---|---|
4,797円 | 6,807円 |
※上記基本料金のほか、加算料金のかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
その他の料金
- おむつ代
- 紙おむつ70円リハビリパンツ50円パッド15円
- 複写手数料
- 1部につき10円
上記のほか、レクリエーション費用などは自己負担になります。
※介護保険の利用限度額を超えた場合は、自己負担(十割負担)になります。
居宅介護支援事業所について
※料金の自己負担はございません。
アクセス
地図
施設までの道順
①鶴瀬駅からタクシー10分
- 鶴瀬駅東口ロータリーから真正面方向へ進む。
- 国道254号バイパスのガード下をくぐり、さらに直進する。
- 突き当りの信号「富士見高校入口」を右折し、すぐ左折して一方通行に入る。
- 二つ目の十字路(学校を過ぎたところ)を左折。
- 一つ目の十字路を右折し、100m程進んで右側。
②ふじみ野駅からタクシー15分
- ふじみ野駅東口からロータリーから真正面方向へ進む。
- 突き当たりのT字路を左折。
- 一つ目の信号を右折。
- 道なりに進み、254号バイパスを越える橋を渡る。
- 突き当たりのT字路を右折。
- 二つ目のの信号「富士見高校入口」を越えてすぐ左折して一方通行に入る。
- 二つ目の十字路(学校を過ぎたところ)を左折。
- 一つ目の十字路を右折し、100m程進んで右側。
③志木駅からバス22分→徒歩8分(本数少ない)
- 志木駅東口から、2番乗り場東武バス「志21」「富士見高校」行きのバスに乗る。(下南畑止まりではないもの)
- 終点「富士見高校」バス停で降りる。
- 来た道を戻り、十字路を右折。
- 一つ目の十字路(学校を過ぎたところ)を左折。
- 一つ目の十字路を右折し、100m程進んで右側。
④志木駅からバス22分→徒歩10分(本数少な目)
- 志木駅東口から、2番乗り場東武バス「志25」「ららぽーと富士見」行きのバスに乗る。
- 20番目のバス停「JA南畑支店前」バス停で降りる。
- バスの進行方向進んですぐの右の脇道へ入り、脇道を抜けたところを左。
- 一つ目の十字路(学校を過ぎたところ)を左折。
- 一つ目の十字路を右折し、100m程進んで右側。
⑤鶴瀬駅から富士見市内循環バス「ふれあい号」14、15分→徒歩8、5分
(本数少ない)
- 鶴瀬駅東口から、「Cコース」または「Dコース」のバスに乗る。
- 「Cコース」は「富士見高校」バス停で降り(14分)、その後は③と同じ。
- 「Dコース」は「特別支援学校前」バス停で降りる(15分)。
- 来た道を戻り、二つ目の十字路を右折し、100m程進んで右側(5分)。
印刷・ダウンロード
入所申込書類印刷・ダウンロード
入所申込希望の方にお渡ししている書類一式です。郵送でも対応致しますが、こちらから表示・印刷する事も出来ます。必要事項を記入後、入所担当までご連絡下さい。