管球(X線が出る装置)が様々な位置に移動できますので、様々な角度から撮影する事が出来ます。より正確な診断ができます。
整形外科学会、骨粗鬆症学会や骨粗鬆症財団が推奨している腰椎と大腿骨の骨密度測定ができる装置です。より正確な骨密度診断ができます。
以前は、超音波はお腹の検査と云うイメージでしたが、近年では関節や神経、筋肉の診断や、神経ブロックなどにも使われております。超音波を使う事で、正確な診断や、より安全な治療ができます。
富士フィルムの感光技術を使い、少量のウイルス量でも検出できる様に開発された検査装置です。
インフルエンザや溶連菌、マイコプラズマ、アデノウィルス、RSウイルスなどが検査できます。当院では主にインフルエンザワクチンの検査に用いています。従来の検査は発症後8時間以降で無ければ検出できませんでしたが、発症後4時間以降でも検出できますので、体内でのウイルス増殖量が少ないうちに治療開始できます。
パワープレートを使ったエクササイズは、様々な目的に合わせて、安全で効果的にトレーニングができます。
※認められた効果
転倒予防・筋力強化・痛みの軽減・減量やセルライトの改善・骨密度の増加・柔軟性や可動域の改善・循環器系の改善
下半身(大腿四頭筋・大殿筋・ハムストリングス・下腿三頭筋)の筋力トレーニングを行う為の器具です。
腕と脚が連動して、上半身と下半身を同時に動かすことにより、全身の筋力強化と有酸素運動として持久力の向上が図れます。
骨折後の荷重訓練や長期臥床患者の起立保持・体位交換等のリハビリを目的に使用します。
主に疼痛や筋緊張の緩解、血行の改善。また、関節拘縮などに対する柔軟性の改善目的としても使用します。
寝ているだけで筋力強化が出来る、革新的なリハビリ装置です。筋肉に特殊なベルトで電気刺激を与えて筋力を強化します。ある程度の刺激はありますが、痛みはほとんどありません。特に、関節痛、腰痛、呼吸器疾患、高齢などにより、運動が思うようにできない方の筋力増強に勧められます。
主に筋緊張の緩和、神経因性疼痛、侵害受容疼痛の改善。また。痙性抑制や麻痺の促通法として効果があります。
志木柏町クリニックトップ | 院長ご挨拶 | 診療内容 | 当院の設備 | アクセス | お問い合わせ | 求人
サイトマップ | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 免責事項