志木柏町クリニックは、整形外科、ペインクリニック内科、内科、デイケアの診療所です。併設のナーシングホームの入居者様に限らず、どなたでも受診して頂けますので、お声掛けください。
2019/08/06 | 2019年8月7日より水曜日の午前も外来を行います。 受付時間は午前8:30~午前11:30 診療時間は午前9:00~午前12:00 以上の様になりますので、宜しくお願い致します。 |
2018/10/30 | H30年度のインフルエンザワクチンが入荷致しましたので、当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始致します。 完全予約制になっておりますので、ご希望の方は事前に御連絡をお願い致します。 その他、疑問点などがある場合もお気軽に御連絡下さい! 料金 4市(志木、新座、朝霞、和光)在住の65歳以上の方 1500円 上記以外の成人の方 3740円 生後6ヶ月~13歳未満の方 1回目 3740円、2回目 3240円 問い合わせ・予約先 志木柏町クリニック 志木市柏町1-6-74 ☎ 048-423-2792 |
2018/10/16 | 第二回目の健康塾を開催致します。 今度のテーマは、「骨粗鬆症」です。 70歳以上の女性のなんと50%が、かかっていると言われています。 寝たきりになってしまう大きな原因の一つですでの、この機会に一緒に勉強し、予防しませんか? 日時 平成30年12月10日(月曜日) 13時開始 場所 志木柏町クリニック 対象 どなたでも御参加頂けます! 費用 もちろん無料です! |
2018/08/06 | 本日(8月6日)、第1回目の健康塾を開催致しました。 暑い中、総勢27名の近隣の方々に御参加頂けました。 ロコモの説明、ロコモ度チェック、ロコモトレーニング、栄養指導・試食と盛りだくさんでしたが、皆様最後まで集中して参加して頂けました。 次回は、また違うテーマで行いたいと思っていますので、是非ご参加下さい! |
2018/07/09 | H30年8月6日午後1時~、当院にて一般向けの健康塾を開催致します。 今回のテーマはロコモティブシンドロームです! 内容は、ロコモティブシンドロームの説明、皆様のロコモ度チェック、ロコモ予防体操、ロコモを防ぐ栄養の取り方の提案(少量試食あり)となっております。 ロコモティブシンドロームに関し、テレビなどで見聞きした事があるが、あまり詳しく分からないという方が大半ではないでしょうか? でも、ロコモは進行してしまうと、寝たきりになってしまう事もありますので、この機会に詳しく知って頂き、予防できる様に準備しましょう! |
志木柏町クリニックは12月30日から1月3日まで休診致します。年末年始の営業は以下の通りとなります。
12/29(火) | 12/30~1/3 | 1/4(月) | |
---|---|---|---|
午前 | ○ | 休診 | ○ |
午後 | ○ | 休診 | ○ |
この度、志木市柏町に診療所を開設させて頂きました、相原大和と申します。
私はこれまで、麻酔科学、ペインクリニック、整形外科、内科(老年内科)などの治療経験を積んで参りました。
麻酔科は、埼玉医科大学総合医療センターや埼玉社会保険病院にて、手術麻酔を経験致しました。
ペインクリニック科は、NTT東日本関東病院や埼玉医科大学かわごえクリニックにて研修を積み、ブロック注射法や、投薬による痛みの治療方法を学びました。
整形外科は、いずれも医科歯科大学の関連である、埼玉石心会病院整形外科では主に外傷(骨折や一般的な整形外科疾患)を、埼玉県済生会川口工業病院では脊椎疾患を、そして新青会川口総合病院ではスポーツ整形や膝・肩等の治療を学びました。
そして、介護老人保健施設鶴瀬台の里では、老年内科を経験致しました。
以上の様な経験を活かし、皆様の生活の一助になれる様にスタッフ一同努めてまいりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
平成17年~ | 埼玉医科大学医学部卒業 埼玉医科大学総合医療センター初期研修 |
---|---|
平成19年~ | 埼玉医科大学総合医療センター麻酔科学教室入局 NTT東日本関東病院ペインクリニック科 埼玉医科大学かわごえクリニックペインクリニック科 埼玉社会保険病院(現JCHO埼玉メディカルセンター)麻酔科 |
平成22年~ | 医療法人財団石心会 狭山病院(現埼玉石心会病院)整形外科 埼玉県済生会 川口総合病院整形外科 医療法人新青会 川口工業病院整形外科 |
平成26年~ | 医療法人恵雄会 介護老人保健施設 鶴瀬台の里施設長 |
平成30年4月 | 志木柏町クリニック開院 |
院長:相原 大和 |
|
日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 日本整形外科学会認定リウマチ医 日本整形外科学会認定スポーツ医 麻酔科標榜医 身体障害者指定医 難病指定医 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(9:00~12:00) | ● | ● | ● | ● | × | × | × |
午後(14:30~17:30=●) (16:30~17:30=○) | ● | ● | ○ | ○ | × | × | × |
休診日 | 金~日曜、祝日 |
住所:〒353-0007 埼玉県志木市柏町1-6-74
TEL:048-423-2792(診療所) 048-423-2692(デイケア)
①志木駅改札から東武バス4分→徒歩5分
②柳瀬川駅より徒歩20分
※診療時間内
TEL:048-423-2792 FAX:048-423-2793
※9:00~17:00 年中無休
TEL:048-423-2692 担当:宇佐美
時 | 平日 | 土曜 | 日曜 |
---|---|---|---|
6 | 12 26 40 48 | 25 44 54 | 25 44 54 |
7 | 00 10 19 28 42 51 | 11 33 47 | 11 33 47 |
8 | 02 12 32 42 56 | 05 23 35 46 | 05 23 35 46 |
9 | 03 16 29 50 | 00 14 34 50 | 00 14 34 50 |
10 | 10 25 40 55 | 05 25 45 | 05 25 45 |
11 | 10 25 40 55 | 05 25 45 | 05 25 45 |
12 | 10 25 40 55 | 05 25 45 | 05 25 45 |
13 | 10 25 40 55 | 05 25 45 | 05 25 45 |
14 | 10 25 40 55 | 05 25 45 | 05 25 45 |
15 | 10 25 40 55 | 05 25 45 | 05 25 45 |
16 | 15 28 45 | 05 20 35 50 | 05 20 35 50 |
17 | 05 15 29 46 | 05 20 35 50 | 05 20 35 50 |
18 | 03 18 30 43 58 | 10 30 48 | 10 30 48 |
19 | 13 31 43 59 | 05 20 35 52 | 05 20 35 52 |
20 | 18 42 59 | 13 31 43 | 13 31 43 |
21 | 18 38 58 | 05 22 43 | 05 22 43 |
22 | 19 38 58 | 05 28 | 05 28 |
23 | 28 |
- Topics Board -